MENU

【BLUETTI ポータブル電源 EB3A】容量は小さいけどハイパワーな600W出力!

このサイトでは次の3つの条件をもとに、ポータブル電源をおすすめしています。

  • バッテリー:安全性の高いリン酸鉄リチウムイオンを採用
  • AC出力波形:純正弦波
  • 周波数切替:日本では50Hzと60Hzがあるので、切り替えができること

BLUETTI ポータブル電源 EB3A は、容量が268.8Whと小型に分類されるポータブル電源です。

BLUETTI ポータブル電源 EB3A は、上記の3つの条件を満たしているので安心しておすすめできるポータブル電源です。

目次

BLUETTI ポータブル電源 EB3A の特徴

本体カラー

本体カラーは「ブラック」と「ベージュ」の2色から選べます。

前 面

入出力ポートが、前面にまとめてあるので使いやすい。

BLUETTI ポータブル電源 EB3A は、入力ポートと出力ポートがすべて前面に配置されています。

側 面

側面は給排気口のマドがあるので、壁面などから空ける必要があります。

背 面

電源などの入力ポートが、背面に設置されたポータブル電源では、壁面から間を空ける必要があります。

しかし、BLUETTI ポータブル電源 EB3Aの背面は何もないので、壁などにピッタリと付けて配置しても問題はありません。

上 面

持ち運びには、ハンドルを立てて使うことができます。

ハンドルを倒すと、上面は平らになります。

また、上面部はワイヤレス充電をすることができます。

AC充電

AC充電はACアダプター方式ではなく、電源ケーブルだけで充電できます。

充電方式の違いについては、こちらの記事が参考になります。

簡易UPS機能

簡易UPS(無停電電源装置)機能が付いているので、 停電などにより電力が止まった場合でも、接続している機器に給電をし続けます。

スマホで操作

iOSやAndroidのアプリストアで、「BLUETTI」の電源アプリをインストールして使います。

  • 入力管理:標準モード/高速モード/静音モードの切り替え
  • 出力管理:AC出力「オン」、AC出力「オフ」、DC出力「オン」、DC出力「オフ」、ECOモードの設定
  • ライト:LEDライト「オン」、LEDライト「オフ」、モード切替

などの操作ができます。

BLUETTI ポータブル電源 EB3A のスペック

ポータブル電源 EB3A の仕様

仕 様詳 細
製品名BLUETTI EB3A
定格容量268.8Wh
定格出力
サージ
600W
1200W
出力電圧100V 50Hz/60Hz切替
周波数波形純正弦波
バッテリー種類リン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LiFePO4)
サイズ255 × 180 × 183 mm (横×奥行き×高さ)
重量約4.6kg
動作温度-20℃~40℃
充電温度0℃~40℃
認証PSE,FCC,CE,UN38.3,MSDS,UL,SAA and RoHS

出力・入力関係

A C 出 力詳 細
定格出力電力600W
定格電圧100V AC
定格電流6 A
定格周波数50Hz/60Hz
周波数波形純正弦波
D C 出 力詳 細
シガーソケット1個 × 12V DC 10A
DC5521出力2 個 × 12V DC 10A
USB-A出力2個 × 5V DC 3A(合計で3A)
USB-C出力1個 × 最大100W
ワイヤレス充電1個 × 最大15W
A C 入 力詳 細
定格入力電圧100V AC
最大入力電流9A
入力周波数50Hz/60Hz
周波数波形純正弦波
UPS機能20ms(ミリセカンド)最大値
充電温度高速モード:10℃~40℃ (アプリで変更可能)
標準モード:0℃~40℃ (デフォルト設定)
充電能力高速モード:430W Max 約1時間でフル充電
標準モード:268W Max 約2時間でフル充電
D C 入 力詳 細
DC入力ポートDC7909
入力電力200W Max
入力電圧範囲12V-28V 
入力電流8.5A Max

ポータブル電源 EB3A の梱包内容

引用先:公式サイト
同梱内容
  • ポータブル電源本体
  • AC充電用ケーブル
  • 取扱説明書
  • 保証カード
  • 合格説明書

オプションの販売品

引用先:公式サイト
TYPE-Cケーブル

TYPE-C出力端子を使う時に必要です。一般的なTYPE-Cケーブルと共通です。

カー充電用ケーブル

車のシガーソケットから充電する時のケーブルです。端子はシガーソケットとDC7909端子です。

PV充電用ケーブル

ソーラーパネルから充電する時のケーブルです。端子はMC4とDC7909端子です。

ポータブル電源 EB3A の使用例

ポータブル電源 EB3Aの出力は、基本的に家庭のコンセントの電気と同様の電気です。

AC100Vの出力

  • 電圧:100V
  • 波形:純正弦波
  • 周波数:50Hz/60Hz

従って、どのような電気製品でも、安心して使用することができます。

ポータブル電源 EB3Aの定格出力が600Wなので、電気製品の消費電力が小型の製品に限られます。

電気製品によっては、起動時の電力が消費電力の数倍の製品もあります。

ポータブル電源 EB3Aは定格出力600Wですが、定格容量が268.8Whと小型です。

そのため、消費電力の大きい電気製品を、長時間使うためのポータブル電源ではありません。

スマホの充電や消費電力の小さい、扇風機などの使い方に向いています。

ポータブル電源 EB3A のまとめ

ポータブル電源 EB3A は小型軽量で

  • バッテリーに、安全性が高く・長寿命なリン酸鉄リチウムイオンを採用
  • 家庭のコンセントと同じ電気なので、安心して電気製品を使用できる
  • AC充電はアダプタ方式でなく、ACケーブルだけで充電できる
  • 簡易UPS機能を持つ
  • スマホアプリで操作ができる
  • コスパが良い(3万円程度)

という特徴があります。

アウトドアで使用するというだけでなく、災害や停電時でも使用することができます。

ソーラーパネルを併用すれば、停電時でも天気が良い昼間に充電することが可能です。

100W程度のソーラーパネルで充電すれば、数時間(天気次第)で充電できます。

初めてポータブル電源を購入する方には、最適のポータブル電源です。

目次