MENU
アフィリエイト広告を利用しています

サイトのコンセプトと運営者情報

目次

コンセプト

このサイトはポータブル電源が、非常時だけでなく日常的な使い方でも「有意義」なことを紹介することです。

交流100Vを出力できる電源

ポータブル電源は、「家庭のコンセントと同じ電気」を作ることができる電源です。

コンセントの電気と同じ(交流100V)を、出力することができると

停電の時に

  • 家電製品を使うことができる
  • 電源アダプタを使って、携帯電話やスマートフォンの充電ができる

など「一時的な電源の役割」をすることができます。

ポータブル電源は必要か?

何時あるか分からない、停電や災害に備えるのであれば「ムダ」に思えます。

しかし、ポータブル電源は非常時だけでなく、レジューやアウトドアでも日常的に使うことができます。

日常的に使う延長上に、ポータブル電源があると考えれば、いざという時に役に立つポータブル電源の意義はあると考えます。

このサイトでは、

ポータブル電源の「使い方や選び方、保管方法」などについて解説します。

また、ポータブル電源を自作したい方に、

「作り方や作る時の注意」などの記事を書いています。

参考にしてもらえると嬉しいです。。

プロフィール

簡単に自己紹介をします。
地方在住のアライといいます。

工業高校の電気科卒で、70代(2023年)のものです。
持っている資格は電験三種、ボイラー一級技師、危険物乙種第四類取り扱い者などです。

私が電験三種の資格を取ったのは1975年です。試験は東京電気大学で2日間の日程で行いました。

今はマークシート方式みたいですが、当時はすべて記述する方式でした。

目次