【コードレスが便利】DIYに便利な充電式電動ドリルの紹介
筆者の電動ドリルの使い方は、日曜大工のような趣味の範囲で、電動ドリルを使います。
あくまでも、趣味の範囲で「木材やプラスチック」に、穴を開けるという使い方がほとんどです。
これまで電動ドリルは、コード付きの電動ドリルを使用していました。チョットした使い方なので、コード付きの電動ドリルは使い勝手が悪くて不便です。
マキタやハイコーキのような高級品は、たまにしか電動ドリルを使わない素人にはもったいないです。
今までの使い方から見ると、コード式の電動ドリルではなく充電式の電動ドリルの方が使いやすそうです。
何か良さそうな電動ドリルはないかと探していた所、良さそうな商品を見つけたので紹介します。
目次
この電動ドリルを選んだ理由
- 充電式ドリルであること
-
今までコードの付いたドリルを使っていたが、コンセントが無いところで使うのが不便で困っていた。
穴な開けの時切りかすが出るので、外で使いたい時にコード式は電源を取るのが困る。
- 重量が軽い
-
バッテリーを付けた状態の重量が、1.2kgになっているが持った感じではあまり重く感じない。
- 価格が安い
-
プロの方のように、毎日仕事で使うわけでなく、DIYで使用する位なので高級品はもったいない。
「ナカトミ充電式ドリル」の商品情報
製品仕様
本体仕様 | |
---|---|
バッテリー電圧 | DC18V(リチウムイオン) |
バッテリ=ー容量 | 1500mAh |
最大トルク | 15N・m |
回転数 | 0-550/毎分 |
フル充電時間 | 約4時間 |
チャック能力 | 直径0.8-100mm |
本体サイズ | 幅19×奥行7.5×高さ22.5cm |
重量(バッテリー含む) | 1.2kg |
充電アダプター仕様 | |
---|---|
入力電源 | AC100V 50/60Hz |
出力電圧 | DC23V |
出力電流 | 400mA |
充電時間 | フル充電4時間 実用充電3時間 |
本体と付属品
付属品は次の通り
- バッテリー本体×1
- 充電ホルダー×1
- 充電アダプター×1
- プラスマイナス両頭ビット×2
電池容量の測定
電子負荷を使ってバッテリー容量の測定をしました。
定格容量「1500mAh」
バッテリー容量の実測値は、「1518mAh」ありましたので、仕様のとおりです。
ビットセットを購入
ドライバーやドリルのビットが必要なので、ビットセットを購入しました。
価格が安いが「HiKOKI(ハイコーキ)」とあったので買ってみた。
「ナカトミ充電式ドリル」のまとめ
使ってみた感想
プラスチックや木材の穴開けなどは、当然できます。
お風呂場のドア(アルミ製?)にタオル掛を作って見ました。
小さな穴を開けるだけの作業なので、問題はありません。
ほんとに簡単な使い方しかしないので、皆さんの参考にはならないかもしれませんが、道具があると単純な作業でも簡単にできます。
【電子負荷の使い方を解説】150Wの電子負荷でバッテリーの容量を測定する
電子負荷テスターが欲しいと思っているんだけど、使い方が分からないし種類も多いので困っています。 そもそも、電子負荷って何に使うのか、分からない人もいると思いま…